Orange orange

おんは清水エスパルスを応援しています

長崎紀行2日目(その1)

二日目。

少々胃もたれしつつも、さわやかな朝でした(´▽`)

 

『あさが来た』を視聴し、お風呂に入り、朝食へ。

f:id:win-orange:20160316155457j:plain

長崎グルメ、これで充分じゃん!というくらい充実した内容。だからドーミーイン、すきっ!!

 

食事を終え、長崎観光の目玉(個人的に)・軍艦島ツアーへ向かいました。しかーし!世界遺産軍艦島、なめていました。平日だから予約せず当日でも大丈夫だろう、と思っていたら、すでに午前も午後も予約がいっぱい。キャンセル待ちに。

 

空きが出たら連絡しますね、とのことで、気を取り直して大浦天主堂グラバー園へレッツゴー。

f:id:win-orange:20160316160209j:plain

オランダ坂をのぼると、そこにはすばらしい教会がありました。堂内には色とりどりのステンドグラスがあり、そこから漏れた光がひとびとの顔に映え、少し冷えた空気の中、厳粛な気持ちになりました。

学校の授業では、なぜキリスト教が弾圧されたのかということは勉強します。「創造主の下の平等」が、封建制度に合わないと考えられた、というものです。でも、隠れキリシタンたちがそこまでして信仰し続けた理由は、あまり習ってこなかった・考えなかった(忘れているだけかもですが)です。苦しい生活の中、なにかに救いを求めていたのだろう、くらいしか。

尖りアーチの美しい天井を見ながら、なんでかなぁ・・・としばらく考えました(暇だったし(笑))。だって救いを求めているのに、信仰している方がつらいなんて、割に合わないじゃないですか。

「罪」というには大袈裟ですが、誰にでもいつの時代でも、大なり小なり「許されたいこと」があるのかもしれません。赦されることを信じるって難しい。だから祈る。だからつらい目にあっても耐える。信仰とは、自分が存在しても良いと信じる、ということなのかなぁ、と思いました。

 

教会の裏道を通って、お隣のグラバー園へ移動。

f:id:win-orange:20160316165038j:plain

グラバー園の中の、グラバー邸が世界遺産だそうです。日本最古の木造洋風建築。グラバー氏は、日本の近代化に貢献した人物で、あの五代友厚さまのイギリス留学を支援されたのだとか。あの五代さまを!!!支援!!!!!フンガフンガ

f:id:win-orange:20160316164844j:plain

五代さまがこの部屋にいたかも!!

f:id:win-orange:20160316165326j:plain

五代さまもこの風景を見たかも!!!

((ちなみにオレンジの丸部分が、世界遺産・三菱長崎造船所関連施設のひとつ、ジャイアント・カンチレバークレーン。現役なので非公開。(by ボランティアの方。昨年お嬢様が三島にお嫁に行かれたとか。なんだか親近感。おめでとうございます!)ピンクの丸部分が、稲佐山展望台です。))f:id:win-orange:20160316164932j:plain

五代さまもこ(以下略

キリンビール麒麟さんは、この狛犬さんがモデルなのだとか。でもって、この狛犬さんのおヒゲは、グラバー氏がモデルだそう。キリンビール設立に深くかかわっているらしいです。ほほう。間接的に日本サッカーの恩人ですね~。屋根のてっぺんの瓦はなんでしょうか。武士の髷みたいですよね。

f:id:win-orange:20160316170252j:plain

これはグラバー邸ではないのですが、後ろのご夫婦が「お父さん、こんな部屋がええんやろ?」などと会話していて、住宅展示場かい!と心の中でツッコミ入れました。わたしもこんな部屋がいい~(ぇー

 

f:id:win-orange:20160316171219j:plain

うーん、絶景~。

瓦屋根と洋風建築の融合が、なんとなく長崎っぽいです。同じ港町でも、清水とはもちろん神戸などとも違いますね。昔からの建物がきれいに残っていて、風情のある街でした。

f:id:win-orange:20160316171528j:plain

ちょっと小腹が空いたので、抹茶カステラアイス。わたしはカステラとアイスは別々に食べたいかな・・・ふむ。

カステラを食べながら、次どこに行くか…と考えてたら、電話がプルプル。「午後ツアーに空きが出ました」という連絡でした。ありがとう、軍艦島コンシェルジェ(ツアー会社)さん!乗船時間まで15分くらいしか無かったので、ダッシュで向かいました。近くて良かった(;´▽`A``

 

つづく